新潟県・新発田市・旧県知事公舎

  新潟県の観光と歴史的建築物(ホーム)新発田市>旧県知事公舎
【 概 要 】−旧知事公舎は明治42年(1909)に新潟県知事公舎として新潟市営所通に建てられました。現存する旧知事公舎の中で国内最古のものとされ昭和63年(1988)に現在地に移築保存されました。建築は公務を行う洋風建築部分と私邸の和風建築に玄関を境に分かれていているのが特徴で、洋風建築部分ではドーマや下見板張り、縦長の上げ下げ窓など当時の洋風の要素を取り入れ、私邸部分は寄棟、瓦葺きのたてもので意匠的には簡素な印象を受けますが玄関屋根を唐破風状にするなどの格式を持ち五十公野御茶屋側の廊下は全面ガラスにするなどの開放感を感じます。

スポンサードリンク

旧県知事公舎(新発田市):周辺の見所

長徳寺 月岡温泉 旧県知事公舎 諏訪神社 新発田城 五十公野御茶屋 大友稲荷神社 宝光寺 福勝寺 菅谷不動尊
旧足軽長屋 宝積寺 法音寺 古四王神社 藤戸神社
※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。