新潟県・魚沼市

  新潟県の観光と歴史的建築物(ホーム)>魚沼市

魚沼市:一覧

佐藤家住宅
佐藤家住宅
概要: 元文3年に建てられた農家建築で、桁行14.2m、梁間7.2m、寄棟、茅葺、右側が大きく張り出し平面状はL型になっている中門造りの形式を継承しています。中門造りとしては新潟県最古の建物と言えます。国指定重要文化財。
西福寺
西福寺
概要: 天文3年に上杉謙信が創建、芳室祖春大和尚が開山。元文3年に現在地に移り再興。開山堂は安政4年に完成、向拝の欄間や蟇股、木鼻、内部の天井や欄間など石川雲蝶が彫り込んだ彫刻が施されています。新潟県指定文化財。
目黒家住宅
目黒家住宅
概要: 目黒家は中世は武士、江戸時代は肝煎役、中庄屋、割元役、大庄屋などを歴任し当地方を代表する豪農となりました。現在の建物は寛政9年に建てたもので新潟県内屈指の豪農住宅とされ国の重要文化財に指定されています。
円福寺
円福寺
概要: 創建は奈良時代に聖武天皇の勅命により僧仗行が北越鎮護の為、道場を開いたのが始まり。戦国時代には上杉謙信が帰依したと言われ謙信が戦勝祈願で寄進したとされる多聞天立像や境内には自らが手植えした大杉があります。
 
※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。